院長室

 

堂園晴彦(Dr.Haruhiko Dozono)プロフィール
堂園晴彦
堂園メディカルハウス 院長
社会福祉法人 塔ノ原福祉会 理事長
学校法人 吉井学園 理事長
NAGAYA TOWER 大家
堂園 晴彦
1952
2月29日 生まれる
1956
鹿児島大学附属幼稚園入園
1958
鹿児島大学附属小学校入学
1964
鹿児島大学附属中学校入学
1967
鹿児島県立鶴丸高校入学
1972
東京慈恵会医科大学入学
1978
医師免許取得、東京慈恵会医科大学産婦人科研修
1983
細胞診学会専門医取得
1983〜1986
国立がんセンターレジデントへ国内留学後、慈恵会医科大学産婦人科へ
1987
東京慈恵会医科大学講師、医学博士号取得
1988
鹿児島大学医学部産婦人科医局入局、講師
1991
堂園産婦人科継承(無床)、在宅ホスピス開始
1995
社会福祉法人塔ノ原福祉会、学校法人吉井学園 理事長就任
1996
堂園メディカルハウス設立(19床)、日本で最初に有床診療所でのホスピス医療を開始。以後、毎年100名前後の患者さんを入院・在宅で看取る。在宅看取り率約25%。以後、日本の緩和医療のトップランナーとして活躍してきた。
2001
NPO法人風に立つライオン設立
2011
NAGAYA TOWER 設立
2015
外来診察に特化した診療所に移行
関連著書
エッセイ・コラム

ひだまり文庫~南日本新聞~

8/20の南日本新聞に、院長が理事長を務める「錦ヶ丘保育園」に移設された私設図書館『ひだまり文庫』の記事が掲載されました✍

ひだまり文庫は、入院患者さん・ご家族の皆さんに本を読んでいただけるようにと、ボランティアの皆様のお力で当院に開設されていました📗

入院設備をなくしてからも、月に1回、「お話会」を開催していただいていました。

しかし、コロナの影響で去年今年とお話会も開催できなくなってきていて、せっかくの約2000冊の本がかわいそう!!ぜひともどこかで活用してもらいたい!との思いから

保育園に移設することになりました✨

 

そして昨日、地域向けに本の貸し出しやお話会を開くひだまり文庫が、吉野の錦ケ丘保育園と認定こども園錦ケ丘の一角に、移転オープン致しました🎀

こちらでも毎月1回読み聞かせが行われるようです。

私が小学校の頃、学校の先生が「窓際のトットちゃん」を読み聞かせしてくれたのをよく覚えています。ただ読むだけでなく、誰かに読んでもらうとまた違った味わいがありますよね。

 

保育園やこども園の関係者だけでなく、地域のみなさんへも本の貸し出し&お話会を行っております📚
ご興味のある方は、ぜひご覧下さいませ(^^♪

 

 

 

メディア掲載~週刊新潮~

メディア掲載情報です
2021年8月26日の最新号【週刊新潮秋初月増大号】に掲載された奥野修二先生の記事、

「がんを防ぐ野菜スープ・ポタージュの作り方」に院長と当院患者様のお声が掲載されました

当院の食事指導の際にもお伝えしております『ファイトケミカルスープ』の記事になります。
実践された方の中には、お肌の改善や体調の変化など
嬉しいお話もたくさんお聞きします☻
ぜひご覧になって、実践されてみてくださいね🎵

 

 

 

 

インタビュー記事掲載

過去のメディア掲載情報です
ラジオ NIKKEI 『日曜患者学校』に
当院院長と緩和医療医 川越厚先生の対談記事が
掲載されました

 

患者様の『死』に立ち会うことが多い現場ですが、この記事を読んで
『死』に慣れないようにどのような自身の感性を磨く必要があるかを
見てもらえたらと思っています📚堂園 晴彦

 

南日本新聞に院長の記事が掲載されました!

ちょっと時間が経ってしまいましたが、6/28日の南日本新聞に、院長の記事が掲載されました。

大阪なおみ選手の「うつ」の告白をうけ、「脳疲労状態」の方がなぜうつになりやすいのか、分かりやすく説明しています。

 

当院では10年以上前から原因のよくわからない、どこも悪くないのにやる気がでない、だるい、疲れたっといった症状が

「慢性疲労症候群」や「脳疲労」から起こっているとして治療を行っています。

 

色々な病院にいったけど、原因がよくわからない。でも会社や学校に行きたくない。眠れない。うつなのかな?更年期なのかな?

ちょっとした心配で受診した方が、実は重度の慢性疲労だったということも多々あります。

 

何かよくわからないけど調子が良くない、という方はどうぞご来院ください😊

6/18発売のTJカゴシマに院長のインタビューが載りました!

6月18日発売の「TJカゴシマ夏2021号」に院長のインタビューが掲載されました!

 

ドクターズファイル、リビング新聞に続き、次はTJカゴシマです♪

今回は色々な病院の先生がそれぞれの専門分野の事をQ&A方式でお答えしています。

堂園メディカルハウスは「がん共存治療」についてお答えしました。

 

抗がん剤による治療を行わないと決めたら緩和医療しかないの?痛みは我慢するしかないの?などなど、

当院にご相談にいらっしゃる患者さんは様々な悩みや不安を抱えています。

25年にわたりずっとがんの患者さんを診てきた院長ならではの「がん共存治療」という考え方&治療です。

ぜひご一読ください♪

 

 

今日の中村哲先生の葬儀に思う

今日はアフガニスタンで活動された医師、中村哲先生の葬
儀です。日本中、そして、アフガニスタンでも悲しみに覆
われていると思います。中村先生の死は、私たちに平和と
は何か、幸せとは何か、そして、どうこれから生きるのか
を考えさせる大きなきっかけになったと思います。
中村先生はクリスチャンでしたので、今日は仕事を終わり
ましたら、ザビエル教会にお祈りに行きます。
中村先生の座右の銘「一隅を照らす」を肝に据え、目の前
の患者さんのために、また、新たな気持ちで診療したいと
思います。

 

堂園晴彦

中村 哲先生 

先日アフガニスタンで亡くなった中村 哲先生と院長は長らく交流がありました。

鹿児島にも講演会に来ていただいたことがあります。

 

MBCニュースで院長が中村先生についてインタビューを受けましたので

もしよければ下記リンクよりご覧ください。

 

以下院長より。

中村哲先生とは親交があり、アフガンにも医療ボランティアに行きました。

言葉が見つかりませんが、中村先生への追悼メッセージインタビューです。

堂園晴彦

https://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2019120500039492

 

 

2 / 1012345...10...最後 »